歯周インプラント

  • HOME>
  • 歯周インプラント

歯周病の方へのインプラント治療

“歯周インプラント認定医”による専門的な治療

“歯周インプラント認定医”による専門的な治療

尼崎市南武庫之荘にある石川齒科醫院では、歯周病により歯を失ってしまわれた方への、インプラント治療を行っています。
歯周病は“歯槽骨”という歯を支える骨が破壊されていく病気で、そこに人工歯根を植立するというのは難易度が高く、専門性が求められる治療です。
当院の院長は“日本臨床歯周病学会 歯周インプラント認定医”の資格を持っており、専門的な技術と知識、そして豊富な実績を有しています。

天然歯の保存を第一に考えて治療致しますが、やむを得ず抜歯した場合には、インプラントを埋入してお口の機能の回復をはかります。

インプラントですべてが解決するわけではありません

ただし、インプラントを埋入すれば、それですべてが解決するわけではありません。
歯周病の病歴があり、さらに歯を失うほどに進行してしまったわけですから、他のケースと比べてインプラントの成績はどうしても悪くなってしまいます。
また、そうして歯周病が進行してしまったということは、元々、免疫的に歯周病のリスクが高いと言えるため、インプラント埋入後も他の方よりも一生懸命ケアしなければいけません。

なので、「インプラント埋入後、しっかりケアに取り組んで頂けるかどうか?」が、治療を提案する1つの基準となります。

基本治療への取り組み方で治療の選択肢が変わります

基本治療への取り組み方で治療の選択肢が変わります

患者さんが歯周病の基本治療にしっかりと取り組み、症状の改善がみられ、かつ、しっかりとケアできていると判断して初めて、私たちはインプラントのお話をします。
治療の効率を考えると、基本治療の時点でインプラントをご案内し、骨造成などの処置を始めておいた方が良いのでしょうが、基本治療が上手くいかず、ケアもしっかり行えていないという状況でインプラントを入れても、良好な結果は得られません。
患者さん、そして私たち歯科医院、どちらも不幸な結果となってしまいます。

なので、まずは基本治療にしっかりと取り組み、意識を変えてケアに取り組むようにしてください。
そうすることで、インプラントや再生療法など、後の治療の選択肢に幅を持たせることができるようになります。

“インプラントをどう扱うか?”が大切

インプラントは選択肢の1つ

インプラントはあくまで“道具”なので、それをどう扱うかが大事です。
「インプラントを入れれば安心」というわけではありませんし、「歯を失ったらインプラントを入れるのがベスト」というわけではありません。
あくまで、インプラントは治療の選択肢の1つです。

失った歯を補う方法として、インプラント以外にもブリッジや入れ歯もあり、当院ではすべての方法に対応しています。
オーダーメイドな治療を心がけて、患者さんお一人おひとりのお口に合った治療方法を提案させて頂きます。

骨を作ってインプラントを長持ちさせます

歯周病により歯を失った方へインプラントを行う場合、歯槽骨が破壊されているため、それを補てんする“骨造成”という処置が必要になります。
きちんと骨を作り、そこにインプラントを入れれば、安全にオペが行えるようになり、インプラントの長期維持も期待できます。
“歯周インプラント認定医”として、こうした専門的な治療にもしっかりと対応致します。

定期メンテナンスでインプラント周囲炎を予防

インプラントを埋入した後、定期メンテナンスを続ける必要があります。
インプラントは虫歯になりませんが、周囲で炎症が起こり、天然歯での歯周病のような症状を引き起こす“インプラント周囲炎”になる場合があります。
インプラントは人工歯で、天然歯のように歯根膜がないため、抵抗力が低く、炎症や歯槽骨の破壊が進行するスピードが速いという特徴があります。
そうしてインプラント周囲炎が進行した結果、インプラントの脱落を招く恐れがあります。
インプラントをできる限り長持ちさせるためにも、治療後も定期的にお越し頂きメンテナンスを受けられてください。

06-6438-5565